ちょっと
新潟帰省のときの話しにさかのぼりますが。。。
毎年、実家の近くの
「大吉」さんで食べる
カツ丼にすっかりはまっている娘たちは
今回も
「大吉」さんに行こうとリクエストしていました^^
ところが今回は、
古町で老舗
「かつ太郎」さんの
カツ丼を食べに行って来ました!!
何度となく遊びに行っている古町ではじめて訪れてお店です。

車で店の前を通り過ぎると、やはり情報誌で紹介されているだけあって人が並んでいました。
駐車場に車をおいて、お店の前に到着すると。。。やはり人が数名並んでいます。
私たちも列に並び数十分外で待つことに!後から後からお客さまが列に並びました。
やっぱり人気のお店だったようです。
新潟の
カツ丼というのは、
私が子どもの頃から馴染んでいる卵の乗ったカツ丼ではなくて
トンカツをさっぱりとした秘伝のタレでからめ、ご飯に乗せたシンプルなものです。
これがまた夏場の揚げ物を美味しく感じさせるのですよ^^しつこくないと思います!
「かつ太郎」さんの
カツ丼で
”ミニカツ丼”を注文しました。カツが3枚です~
レギュラーの
カツ丼ですと、カツが5枚。。。真夏にはちょっと多いかな!?という印象。
漬け物がついてくるだけ(笑)トンカツはわりと薄めです。やっぱりタレの味がいいのかしら?
全員完食!!とっても美味しかったですよ~
この
秘伝のタレが再現できたら?自宅でも
新潟仕込みの
カツ丼をたのしめるでしょうね^^