先日、靴屋さんの前を通りかかると一番目にとまる場所に
某スポーツブランドの新商品がディスプレイされていました。
なんてことか~お客さまに靴底を向けていましたよ(^_^;)
どうやら靴底がアピールポイントの機能性シューズだったようです。
デザイン的には、ちょっとスポーティで「走るの?」と聞かれそうなタイプ!
なんだか気になってしまい、気がつけば手にしていましたよ(笑)
靴底を見せられただけなのにね(^_^;)
つい最近、
婦人靴のシンエイ ウェブ ショップを眺めていたら、靴底というか?
今度は横から見た感じが今までに無いような、
シグロのというシューズがありました!

何???またまた気になるこの靴底!!フラットではありません。
船底のような
ローリング形状ソールという独特な靴底になっています。
そのため、
「バランスを維持するには?
いつもより筋力と背筋を伸ばして歩かないといけない」ということです。
「歩く」ことって、日常生活においてはいたって当たり前のことですよね。
でも、
シグロのような
エクササイズシューズを履くことで
ありきたりな「歩く」ことそのものが、グッと意味あいを持つと思いましたよ。
お出かけ好きでよく歩くタイプの私には魅力的なシューズと言えます。
特別なことをしなくて、ただこれを履いて歩けばカラダに良いことができるし!
今までは、機能性を重視するとデザインが今ひとつになりがちだったような・・・
いくら機能性がよくても野暮たいのはイヤですね~
その点、
シグロの機能性はもとより、洒落たデザインが好感持てますよ^^

このシューズデザインなら、スポーツウエアじゃなくてもイケる(笑)
ヒールの高さも4.5cmで疲れにくいでしょうし、姿勢もよく歩けそう。
日帰りドライブや旅行先でおしゃれに履きこなしたいなと思いました。
パッと見では私が
「歩くだけでエクササイズ」しているとは思わないでしょ?
少なくとも
婦人靴のシンエイ ウェブ ショップをご覧になっていない方にはね(^_-)-☆
-------- Information from MONIPLA --------
シンエイウェブショップの婦人靴の中から、欲しいものをブログに書いてGET! ←参加中